highspec-training

/

ハイスペック研修

主催:株式会社セキュビット

サイバーセキュリティ研修

セキュリティ意識の向上が
組織を守る力になる

近年、サイバー攻撃は巧妙化し、多くの場合技術的対策だけでは防げません。特に人の隙をついた攻撃が頻発しており、従業員が騙されてマルウェアに感染するケースも増えています。これにより情報漏えいや業務停止などの深刻な被害が組織全体に及ぶ可能性があります。そのため、攻撃に対する技術的対策はもちろんですが、従業員一人ひとりのサイバーセキュリティ意識を高めることが、組織の情報を守る鍵となります。サイバーセキュリティ研修を通じて、一人ひとりが組織を守る力を身につけましょう。

ハイスペックコミュニティ【セキュビットClub】

研修をご受講いただくと、会員限定のクローズドなコミュニティ「セキュビットClub」への参加資格を得ることが出来ます。
「セキュビットClub」は生成AI等に関する様々な最新情報の交換を活発に行い、各組織の実務に活かせる勉強会の場(交流会付)です。

セキュリティのエキスパートによる充実の研修プログラム

必要な知識

主なサイバー攻撃

事例と対策

ケーススタディ

監修:株式会社セキュビット CEO 増村 洋二

LINE株式会社、楽天株式会社、株式会社ジンズ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社にて、セキュリティ部門の責任者を歴任。
組織のセキュリティ戦略の策定、セキュリティ対策計画作成、セキュリティガバナンスの構築、セキュリティ体制の成熟度評価、各種セキュリティ課題の解決、個人情報保護等幅広く対応し、最新のセキュリティ事情を踏まえて業種・業態は問わず複数の企業を支援している。

対象

役員・正社員他

費用

1回50万円(税抜) 割引制度有

研修時間

1回3時間

開催地

オンライン

主催:株式会社セキュビット

ChatGPT 1日集中講座

「進化する生成AI」を味方に未来を変えるChatGPT研修

生成AIは今あらゆる業界で注目を集めていまが、その活用方法やリスクを正しく理解している人はまだ少数です。
本研修では、ChatGPTの基本から業務での活用方法、安全な使い方までを詳しく学びます。
AIを効果的に取り入れることで、業務効率の向上やクリエイティブなアイデアの発展に繋がります。
この機会に、AI時代に備えた知識を深めてください。

ハイスペックコミュニティ【セキュビットClub】

研修をご受講いただくと、会員限定のクローズドなコミュニティ「セキュビットClub」への参加資格を得ることが出来ます。
「セキュビットClub」は生成AI等に関する様々な最新情報の交換を活発に行い、各組織の実務に活かせる勉強会の場(交流会付)です。

AI活用のプロフェッショナルから学ぶ充実の集中プログラム

監修:加納 敏彦

AI・Web3時代のお金とビジネスの専門家

企業向けにはChatGTPの社内導入コンサルティングや研修、NFTを使った資金調達のサポートなど、最新技術を使った業績アップや社員教育に力を入れている。
学生向けには、大学や専門学校での講師や学生団体のアドバイザーなど、社会で活躍する次世代の育成にも取り組んでいる。
AIとWEB3が進化した未来に、資本主義の先の「優しい世界」を創るというビジョンに向けて活躍中。
著書に「ゼロから稼げるChat GTP入門」「3分でわかる!お金「超」入門」「親・身内が亡くなった後の届け出・手続きのすべて」「NFT・メタバース・DAOで稼ぐ!」がある。

対象

役員・正社員他

費用

1回75万円(税抜) 割引制度有

研修時間

1回3時間×2日間

開催地

オンライン

主催:株式会社セキュビット

コンプライアンス研修

組織の未来を支える
コンプライアンス研修

現代社会において、コンプライアンスは「転ばぬ先の杖」として非常に重要な役割を果たしています。
たった一人の違反行為が組織全体に大きな損害をもたらす可能性があり、そのリスクを防ぐためにも全員がルールを守ることが求められます。
本研修では、コンプライアンスの重要性を理解し、違反を未然に防ぐための具体的な手法や実践的な知識を学んでいただき、組織全体でリスクを回避する力を身につけていただきます。

ハイスペックコミュニティ【セキュビットClub】

研修をご受講いただくと、会員限定のクローズドなコミュニティ「セキュビットClub」への参加資格を得ることが出来ます。
「セキュビットClub」は生成AI等に関する様々な最新情報の交換を活発に行い、各組織の実務に活かせる勉強会の場(交流会付)です。

法律のエキスパート監修の手厚い研修プログラム

監修:東京弁護士会所属の現役弁護士

1998年 東京大学工学部 卒業
2000年 東京大学大学院工学系研究科 修了
2007年 早稲田大学大学院法務研究科 修了
2007年 司法試験合格(東京修習)

IT エンジニアとして稼働後、弁護士資格を獲得し、外資系および国内の法律事務所で勤務した後、IT系の事業会社を中心に企業内弁護士として活動。
法律事務所時代は知的財産法やIT・インターネット法分野を主に取り扱い、事業会社では、契約審査、新規ビジネスの法的評価、業法対応(資金決済法、電気通事業法、等)、会社法対応、コンプラアンス体制の構築など幅広く法務の業務を経験するとともに、主としてプライバシー・個人情報(GDPR対応を含む)・通の秘密等に関連する情報管理業務や、情報管理に関連する政府・官公庁対応の渉外業務、CSR業務等に従事。

対象

役員・正社員他

費用

1回50万円(税抜) 割引制度有

研修時間

1回3時間

開催地

オンライン

contact

お気軽にご質問・ご相談ください

セキュリティ対策は当社にお任せ下さい。
ご不明点等はお気軽にお問い合わせ下さい。